雑貨屋さんのかごバッグとebagosの比較&プチプラバッグのカスタマイズ方法

ebagosと雑貨屋さんのかごバッグの違い
もくじ

かごバッグの価格帯と違い

スクロールできます
かごバッグ高価格帯
高価格帯
かごバッグ中間価格帯
中間価格帯
かごバッグ低価格帯
雑貨屋さんの
ブランドの例ebagos
HELEN KAMINSKI
Flea Store
The Bagmati
VIOLAd’ORO
Sans Arcidet
その他ブランドオリジナル
menui
warang wayan
その他ノーブランド
価格帯5万円〜15万円強1万〜2万数千万円3千円〜6千円
デザイン抜群&洗練!充分素敵カスタムが必要
耐久性10年以上へっちゃら10年近く使えそうなものも頻繁に使うと2〜3年な印象
考察安いものでも5万円は超える価格帯。
でも、デザインと耐久性はすばらしいです。
20年使えそうな感じなのでトータルではコスパもいいと思います。
最初からあれこれカスタムが必要なく、手堅く買うならこの価格帯かなーと思います。
パーソナルスタイリングでおすすめするのもこの価格帯が多いです。
耐久性はいまひとつ。
かわいく使うにはカスタムが必要。でも失敗してもいいかなと思える価格帯なので最初の一つにいいと思う

素材による雰囲気の違い

かごバッグの素材の違い
スクロールできます
ハードタイプソフトタイプ
素材の種類アラログ
ラタン
あけびなど
ラフィア
ストロー
ペーパーなど
お手入れ方法乾拭き
たくさん汚れたら洗える
乾拭き
洗えない
おすすめのブランドebagos
Flea Store
The Bagmati
VIOLAd’ORO
その他雑貨屋さんのmenuiなど
Sans Arcidet
HELEN KAMINSKI
warang wayan
その他雑貨屋さんのマルシェバッグなど
価格帯3000円〜15万円3000円〜5万円
似合うものきちんと
コントラストはっきり
パリッとしたもの
リラックス、ラフな雰囲気
コントラスト弱めの組み合わせ
単色で淡い色のお洋服

お洋服の素材がパリッとしていたり、色やデザインのコントラストがはっきりしていたりするときは、ハードタイプ。
コントラストがはっきりしていないときや、単色で淡い色の組み合わせのときなどは、ソフトタイプがあわせやすいです。

似合うタイプのお洋服が違うので、両タイプ持っていると便利かなと思っています。

プチプラかごバッグのカスタマイズ方法

雑貨屋さんで買える1万円以下のプチプラかごバッグは、初見は雑さが気になると思いますが、最初にちょっとしたお手入れをしてから使うのがおすすめです。

かごバッグがほしいけど、最初からebagosはちょっとハードルが高いかなーと思うので、
最初のかごバッグに迷われた方は、プチプラバッグにちょっと手を加えてみてください。
充分かわいく使えると思います。

以下、吉祥寺のmenuiさんで購入したかごバッグ(arorogアラログ バーティカルバスケット:¥4950)を使って説明していきます。
こちらお気に入りです。かわいいー

最初にお掃除

プチプラのかごバッグは、ファッション用として持つのには安っぽすぎるように見えて、以前はわたしも敬遠していました。
が、最初にちょっとカスタムするとかわいくなることに気づいてからは、気に入って使っています。

山や海に行ったりピクニックしたりと汚れやすいときなどebagosのかごバッグを持つのはちょっと躊躇しちゃうようなときでも、気兼ねなく持っていけるので、両方あると便利だな!と思っています。


まずは、お掃除から。
初見でふしやささくれなどが、きっといっぱいありますね。これを落としていきます。


同サイズのebagosのかごバッグと比較してみます。
左がmenuiさんのもの(arorog バーティカルバスケット4950円)、右がebagosの2本編みバッグ ブライドルレザー×紅籐 BLACKです。
(下の写真はお手入れ後のものです)

ebagosのかごバッグと雑貨屋さんのかごバッグの比較


アップで見るとこんな感じ。

ebagosのかごバッグと雑貨屋さんのかごバッグの比較

ebagosのかごバッグは、ささくれや色ムラも少なく、ツルンとしているのがわかると思います。
写真は購入して7年目の状態ですが、いまでもガサガサせず色むらも少ないのがわかります。

対して、menuiさんのかごバッグの方は、ささくれと色ムラが多いです。
さわってみても、ざらざらカサカサしています。

バッグというより、インテリア雑貨の雰囲気かな。
menuiさんのかごバッグだけではなく、数千円台のかごバッグはみなこんな感じの雰囲気をしています。


プチプラのかごバッグは網目の間にゴミやホコリが溜まっていたり、ささくれがビロビロ出ていたりするので、これを歯ブラシや、小さい箒、ふきんなどでお掃除します

パッと見て飛び出ているささくれは、ハサミでカットします。

menuiのかごバッグのお手入れ


こんなふうにいっぱいゴミが取れます。

オイルやクリームを塗る

ひととおりホコリやササクレを取り終わったら、今度は艶を与えていきます。
プチプラのかごバッグは、カサカサ色あせていて、最初から使い古したような雰囲気が出てしまっていることが多いです。

ebagosのかごバッグと雑貨屋さんのかごバッグの比較

わたしはホホバオイルを使っています。
(無印のボトルに入っていますが、中身はiHerbで購入したNOWのホホバオイルです)

ホホバオイルを選んでいる理由は、植物オイルの中で最も酸化が少ないため。
アラログに与える酸化ダメージも少ないかなーと思っていることと、
ホホバはオイルと言うよりワックス(ロウ成分)なので、保護効果が高いかなと考えているためです。

でも、顔に塗るのではないので、ない方は、他のオイルでも大丈夫じゃないかな?と思います。
(バッグそのものがプチプラなので、ここでたくさんお金をかけなくてもいいと思う)


あとは、艶出し系の無色のレザークリームを使うことも多いです。
シリコンが入っているので、水や汚れもほどよく弾いてくれます。
わが家はこれをずっと使っています。

menuiのかごバッグのお手入れ

上半分にオイルが塗ってあります。
艶が出るだけでも雰囲気が変わりますよね。

かごバッグは湿気に弱いので、お掃除したり、オイルやクリームを塗ったりした後は、日陰でよく乾燥させます

持ち手カバーをつける

よく乾いたら(必要に応じて乾拭きし)、今度は、持ち手カバーをつけます。


持ち手にカバーをつけると、雑貨感がなくなり、ぐっとかわいくなりますよ。

menuiのかごバッグのお手入れ

menuiさんでは、オプション(有料)で持ち手をつけてもらえますが、夏は日焼け止めで汚れたりするので、付け替えしやすいものがいいなと、わたしはスナップボタン式のものにしています。

季節に応じて飾りをつける

かごバッグのカスタマイズ

そのほか、フェイクファーのカバーをつけたり、ストールをカバーがわりにかぶせたりすると差し色にもなって、より華やかになります。

季節やお洋服によって変えるのも楽しい。
ここまですると、数千円の雑貨屋さんのかごバッグでもじゅうぶんかわいいんじゃないかなあと思っています。

持ち手カバー

楽天のおまめさんで購入することが多いです。
写真で付けているのは、合皮タイプ3つボタンのキャメル。
ボタンは2つではなく3つタイプがおすすめ。パカパカしません。メール便で購入できます。
便利なので、かごバッグの色にあわせてたくさん持っています。
ワイドタイプは、L.L.beanのトートにもぴったりです。

おまめハンドルカバー

おまめ:PVCハンドルカバー3つボタンタイプ

1,100円,送料無料(価格は掲載時)

公式サイトへ

フェイクファーカバー

写真は手持ちのフェイクファーカバーですが、楽天などでも購入できます。
こちらもメール便可。こちらかわいかった。

かごバッグファーカバー

Creer:ファーバッグカバー

3,520円メール便可(価格は掲載時)

公式サイトへ

容量のイメージ

愛用しているmenuiさんのかごバッグは、”arorogアラログ バーティカルバスケット”というもの。
約W20×D17×H20cmの小さめサイズですが、意外とたくさん入ります。

menuiのかごバッグの収納量

こんな感じ。

  • ポーチ(無印のペンケース)×2
  • ティッシュケース
  • ミニ財布
  • かぎ
  • 歯ブラシセット
  • 水筒500ml(ナルゲンかKINTOの)

かごバッグはレザーより中身が取り出しにくいので、小分け&なるべく縦収納にするのがポイントかなーと思います。

かごバッグのお手入れ

普段のお手入れ

  • やわらかめのブラシ(馬毛ブラシや絵筆などお好みで)を使って、ほこりなどを取り除く
  • 乾いたふきんなどでふく(上とどちらかでもOK)
  • ラタンやあけびなどのハードタイプのかごバッグは時々オイルを塗ってもよい。
    使うたびに手でナなでたりするだけでもツヤツヤになる
  • 湿気が苦手なので、湿気の少ない場所にしまう

汚れたときのお手入れ

実はラタンは水洗いが可能です。
ebagosはまだ勇気がなくて洗ったことがありませんが、雑貨屋さんのかごバッグは1年に1回くらい洗ってしまっています。
気持ち的にもさっぱり。

  • シャワーなどでじゃぶじゃぶ水をとおす
    網目などブラシでは届かない部分を念入りに
  • しっかり乾拭きする
  • 陰干しで乾燥させる
  • パサッとなったら、完全に乾いた後にオイルなどを塗る
  • 湿気が苦手なので、湿気の少ない場所にしまう

今季のおすすめかごバッグ

今季みつけたかごバッグの中で、
パーソナルスタイリングを受けてくださった人たちにも評判が良かったものをまとめました。

ハードタイプのおすすめ

スクロールできます

The Bagmati:かごバッグ

The Bagmati:かごバッグ

きちんと派はこちら。デニムなどカジュアルなコーデとあわせるとかわいい。

公式サイトへ

The Bagmati:かごバッグ

The Bagmati:かごバッグ

あわせるお洋服の幅が広いのはこれかなあと。
小さめサイズ。

公式サイトへ

Flea Store Vegetal

Flea Store Vegetalかごバッグ

レザーハンドルかごバッグ/Enola
わたしもキャメルがほしいなと思ってます。

公式サイトへ

ソフトタイプのおすすめ

スクロールできます

VIOLAd’ORO:MIRO

VIOLAd’ORO:MIROかごバッグ

ちょっとひとひねりありコーデのポイントになる
デザイン。どの色もかわいい。

公式サイトへ

Sans Arcidet

Sans Arcidetかごバッグ

飽きずに長く使えるものを探しているのなら
BABY RAFFIA BAGのXSサイズ。
ロングセラーの定番かごバッグです。

公式サイトへ

Fatima Morocco

Fatima Moroccoかごバッグ

2WAY レザーベルトバスケット
肩掛けもできます。ソフトタイプだけどラフになりすぎず、レザー部分のデザインもかわいい。

公式サイトへ

実物を見てお買いものしたいときにおすすめのお店

かご・バスケット・雑貨 – menui

いろいろあって目移りします。見ているだけでも楽しいので東京の方はぜひ。
インテリア小物もかわいい。プチプラです。

menui吉祥寺店

東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-2
11:00〜19:00
0422-28-0781

MADRIGAL

ebagosはいつもMADRIGALさんで購入しています。

マドリガル 北店

大阪市北区西天満2-8-1 大江ビルヂング1F
06-6361-0281
営業日:月・火・木・金・土
12:30〜17:30

パーソナルスタイリングのお申し込みはこちらから

ひと月にお受けできる人数に限りがあるのですが、パーソナルスタイリングも行っています。
ひそかに人気のあるメニューです。リピート率高め。

年齢とともに何を着たらよいのか迷子になってしまった、
パーソナルカラーと骨格はわかったけど結局変わらなかった、なんてかたにおすすめです。
ビビッときたらこちらもどうぞ(別サイトに飛びます)!

よかったらシェアしてね!
もくじ